だらだらプログラミング日記18日目です。だらだらしたくはないのですが、某死にゲーを購入してしまったばかりに無限に時間を吸われます・・・。探索終わらん・・・。
ゲームに時間を吸われつつもゆっくりProgateのWeb開発コースを進めて、ようやくコース終了しました。学んだ内容や感想とか書いてみます。
HTML&CSS
コースの最初に学ぶのはHTML&CSSです。私もHTMLぐらいは学校でなんかやったな…ぐらいの記憶はあったのでとっつきやすかったです。タグの種類がたくさんあるのが大変でしたが、特に難しいことはなかったのでサクサク進めました。Webサイトがレッスンを進めるごとにできていくので楽しかったです。
JavaScript
次はJavaScriptです。関数やらifやら出てきてだいぶプログラミングっぽくなってきました。難易度はHTMLと比べるとかなり難しいですがまだ理解できます。なんとなくわかってはいたんですが、数学的な能力が求めれられるなと感じたのはこのあたりです。理系ではありますが、なんちゃって理系なので不安が…
Node.js
3つ目はNode.jsです。Node.jsとは”JavaScriptをサーバーサイドで動かすための仕組み”らしいです。お察しの通りいまだによくわかっていません笑。ここからはよく理解せずに進めてしまっています。Progate側もまだわからなくても大丈夫!的なノリなので、まあやってるうちにわかるか、と高をくくっていました。結果、前のレッスンが理解できていないので、次々とわからないことが積み重なっていくばかりでした。
SQL
最後はSQLです。これはデータベースを扱うための言語だそうです。データベースからデータを呼び出したり、更新したりと、SQL自体はそこまで難しくはないと感じましたが、これが今まで学んだHTMLやNode.jsなどと組み合わさってくるのでかなり複雑です。HTMLでは間違いがあった場合に自分でわかることが多いのですが、最後のほうのレッスンではどこが違うのかさっぱりという感じでした。
Web開発コースの感想
Web開発コースでは、レッスンを進めると最終的にお買い物アプリができるようになります。少しだけですが、WebサイトやWebアプリケーションがどのように作られているのかがわかるようになり、このサイトはこうやって作られてるんじゃないかな、これなら頑張れば自分でも作れそうだな、とか考えられるようになりました。少しプログラミングがわかってきたような気がして楽しいです。
ただ、最初のHTMLやJavaScriptのレッスンでは理解しながら進めることができたと思いますが、徐々にわからないことが増えていき、最後の方はスライドのコードを書き写すような感じになってしまいました。おそらくプログラミングについての概要が分かればいいのだと思いますが、まだプログラミングができるようになったぞー!という感じはあまりないですね。
とりあえずProgateのレッスンをもう少し気になったとこを進めていこうかな…。ある程度満足したらC言語やUnityを触ってみようと思います。
それではまた!
コメント